新作/君が主で執事が俺で〜お仕え日記〜/忠誠を誓う口づけを…

第115回 2010/ 5/ 4

ごきげんよう、のえるです。



5/1に先日購入した地デジ対応テレビが届きます。

(この日記を書いてるのは5/1以前)


東芝REGZAの37インチです。

値段的にそこまで差がでないので42インチオーバーでもよかったのですが、搭載機能と

部屋の間取りを考えると37が精一杯かな、と。



はやくHDMI接続して超電磁砲のBlu-rayを見たいものです。


先日購入したVOL.4はこのためにまだ視聴してないのです。

コメンタリーに声優の田中敦子さんもいるので楽しみ。



またこれだけ大きいとゲームの迫力もスゴイんじゃないかなと。



今遊んでるのはPSPなのですが、これを無意味にズーム表示すると違った意味でスゴイ

と感じると思います。

絶対やりますけど。



何より深夜アニメをこのでっかい画面ではやくみたいです。



しかし…本当にテレビは安くなりましたね。

PCやテレビでの需要が増えて液晶の低価格&高性能化の進化がすさまじいです。


少し前までは「大型テレビならプラズマ」と考えていました。

液晶では残像や反応速度に難があったからです。


でも今では全然そんなこともなくなってきました。



おまけに今は地デジへの本格移行時期になり、各社がこぞって大型テレビを販売。

おかげで今回も予定より随分を安くなりました。



PSPも初代の1000から2000、3000へと移行するたびに液晶が進化していました。

特に3000になったときは画面がクッキリしすぎて1000になれたヒトには


「ドットとドットの隙間が見える」


というようなマイナス感想が頻発したものでした。

実際はハッキリ表示されているので、1000では上下左右の発光影響で見えなくなって

いた隙間が3000では見える…というものでしたが。


見えるといっても遊んでいるとまったく気にならないレベルでしたので、発売日に

購入してからずっとメインになりました。スマヌ2000…。



PSP goもメモリースティックが使えたら買ったのに…と今でも思います。



…いや、テレビが楽しみすぎて浮き足立ってます。

この日記を書いてるのはGW前なので、なおさらです。


でも。

GW時期とはいえ、仕事が忙しくなったので連休は家で仕事です。

新しいテレビが励ましてくれると信じて。



というカンジで本日のスタッフ日記、しゅうりょうー。

それではまた、ごきげんよう。


G.Wですね、ごんにぢわ、G.Fです。


5連休、長い人は7連休なのでしょうか。

いろいろなイベントもあるでしょうし、気候も暖かくなってきましたし、

旅行に行く人も多いのでしょうね。……ね!


親からも、オホーツクの海の写メが届いたりしました。

帰省以外で旅行というのものに久しく行っていないです……。

金銭と時間に余裕が出来れば行きたいんですがね(汗


とりあえず自分は、溜まっているG.W(ガンガン・ワーク)ですね。仕事をこなす日々です。

自宅作業ではあるのですが、自宅で徹夜作業とか、なんだか哀しくなります……。

まぁ、テレビやラジオをつけながらできるので、久しぶりにゴールデンタイムに

野球観戦なんかをしています。



気づいたら阪神が追いついて首位攻防を繰り広げているセリーグ。

というか、一番真剣に野球を見ていたのが、90年代後半なので、

選手があちこちに行っているのに今更ながら不思議な感じがします。

情報として知ってはいても、石井琢朗選手が広島の赤ヘルを被っていたり、

城島選手が縦縞を着ていたり、数年前巨人の宿敵であったはずの藤井投手、ラミレス選手が巨人にいたり。

選手にとっては良いことでしょうし、悪いことではないのですが、古い野球ファンとしては、

各チームの顔的な選手のイメージが薄らいでしまっているのは寂しい気がします。

オールスターゲームのありがたみがちょっと薄れているような……。

自分はどうも『敵対していたライバル同士が協力し合うシチュエーション』に弱いようです。

ろくでなしBLUESでも、四天王が共闘する話が大好きです。

でも、ROOKIESはドラマの印象が強くなりすぎて読むタイミングを失いました。



そんなわけで勝手に応援分室〜まじこい編 春の陣・火〜。


コンプエース7月号と電撃G’sFestival!Comicにて「まじこい」の漫画が始まりますね。

2誌とはまたオドロキですが、作画さんは違いますが「きみある」の漫画も楽しかったですし、

「まじこい」のゲームとはまた違った側面を見れそうで楽しみです。



さてさて、それでは今週はこの辺で。



ディレクター G.F

ひとつ前の日記を読む ひとつ後の日記を読む

| ホーム | ご案内 | 製品 | お問い合わせ | リンク | 個人情報に関して |